100%オリジナルなメッシュアバターになってみたぁぃっ!
とゆぅワガママをブンブン振り回してw
まわりに苦労させているのはカエルです♪(ヲィw
いや、きっと。
真剣に!イヤだったら、やらんだろw
うん、うん、うん!(ヲィヲィw
オリジナルシェィプを渡しておいたのを、
たぶん。
古いFS?でデータとして落として
それをリグとかもできる3Dあやつるアプリに入れて
データを整備して
インワにアップした
試作品第一号をつけてみたよぉ♪
最初はまっちろ人で、超こわかったけどw
スキンテクスチャをペタりとなっ★
よく見ると、腹肉がモレてるけど(///∇//)
全体のフォルムはよさげ。
メッシュアバターの第一のよさはなんとなくでてる気がするけど・・・
ちょっと待ったーーーーーーーーーっ!!!wwwその鼻の下はなんだぁぁぁぁっ??w
とアップに寄せてみると・・・
きゃーーーーーーーーーーーーーっ!!!wwwあ〜たっ、誰よ?w
まだ、細かい線(ポリゴン?)がカドカドしてたり、荒かったり?とかしてるらしくw
カナリコワぃっwww
キャァ゚+.ヽ(●>▽<)人(>▽<●)ン.+゚キャァ
うわまぶたは腫れてるしっw
寝不足かっ?w
表情がついたときに、自然になるよぉに
あえて、もともとデコボコつぅかリアルだったらフツーにあるだろう
ほほ骨つかほほのふくらみ?とかつくってあるのが
メッシュだとびもぉ的・・・?w
にしても。
カエル的には、フツーに表情が動かないつぅのは、
寂しいかなぁ。
エロいカッコとかしやすい(とゆぅかボディラインがキレー)なのは事実だけどw
今回だって、オリジナルシェィプを反映だからこそであって。
カスタマイズ不可なセール品を買う気にはなれない。
一般の人がどぉかわかんなぃけど、
アバターはあくまで、リアル自分の入れ物で、
アバターと名前(アカウント名)しかアイデンティティの確立してないセカンドライフと思ってるから、
おしつけられるのは、ちょっちね。
リアルだって、みんなちがうでしょ?
ちがってて当たり前だし、ちがってるからおもしろぃんだし。
そんなコトをいろいろ考える、よいキッカケになるかも??
ちなみに。
メッシュアバターつくりをおしつけられの置物くんは。
リンデンがアバター進化させないのが悪い!と壮年の主張をしております・・・w